今月のお悩み相談:30件 累計のお悩み相談:1701件

10代男性 10代男性

反社会性パーソナリティ障害と戦ってますが、怒りのコントロールにつまづく日々です

匿名さん
  • 2023年6月28日
  • 2023年6月2日
  • 10

どうもです。僕は10代の男子学生ですけれど、ちょっとしたことで怒りが爆発してしまう自分がいます。反社会性パーソナリティ障害と診断されてからは、毎日が怒りとの戦いです。クラスの友人が何気なく投げかける言葉一つでも、心の中で何かが切れる音が聞こえるくらい、怒りが湧き上がってきます。

学校の授業中にも、怒りで思考が止まってしまうことがしばしば。先生が何を話しているのか、友達が何をしているのか、全く意識できなくなってしまいます。宿題やテストの結果も思うようにならないし、進路についても何も考えられません。自分が望む未来を見つけられないのは、怒りが理由なのかもしれません。

それに、最近では、ペットの犬に対しても怒りが湧き上がることがあります。ただ、散歩に行きたがるだけなのに、なぜかそれが許せなくなってしまうのです。犬は僕の怒りを理解できないし、反省することもない。それでも怒ってしまう自分が嫌になります。

もう、怒りが爆発することで自分自身を傷つけるのはやめたい。でも、どうやって怒りをコントロールすればいいのか分からないのです。どなたか、何か良い方法を教えていただけませんか。

お悩みについてのアドバイス

あなたの怒りとの戦い、そしてその中で感じる混乱と苦しみ、伝わってきます。怒りという感情は、とても強い力を持つものですから、そのコントロールに苦労するのは自然なことでしょう。しかし、その怒りを自身や他者に向けてしまうことに対する罪悪感もまた、あなたを苦しめているように見えます。

まずは、あなたが自分自身を責めすぎていないか、見つめ直してみてください。あなたが怒りを感じるのは、あなたが間違っているからではなく、あなたが人間だからです。人間は感情を抱く生き物です。そしてその中には、時として扱いが難しい感情も含まれます。しかし、それら全てがあなたを構成する一部であり、それがあなた自身なのです。

次に、あなたが怒りをコントロールしようとしていることに、深く敬意を表します。それは決して容易な道のりではありませんが、その努力はあなた自身の成長に繋がるのです。ただ、全てを一度に解決しようとせず、一歩一歩進むことが大切です。

そして、怒りが湧き上がる瞬間に対して、もう少し柔軟に対応してみてはどうでしょう。例えば、怒りを感じたときには、その感情を認識し、一旦深呼吸をしてみてください。怒りの炎が少し収まるまで、何も行動せずに待つのも一つの方法です。その間に、自分がなぜ怒っているのか、その背後に何があるのかを考えてみてください。

怒りは時に、他の感情を覆い隠すために現れることがあります。恐怖や不安、寂しさなど、自分自身でも気づきにくい感情が原因となっているかもしれません。その感情を見つけ出し、認めることが、怒りの感情をコントロールする第一歩となります。あなたの内側にある静寂の場所へと心を向けてみてください。

あなたがこの困難を乗り越えることを心から願っています。自分を見つめ、理解し、受け入れる。それがあなたの怒りと上手く付き合う道となるはずです。

アドバイス全文を読む

相談したいお悩みはありませんか?

話を聞いてもらうなら
ココナラ電話相談がおすすめ!