今月のお悩み相談:30件 累計のお悩み相談:1701件

40代女性 40代女性

結婚後の家事や役割分担について結婚相手に少々不安があります

匿名さん
  • 2023年5月5日
  • 2023年4月30日
  • 11

結婚後の家事分担や役割分担について悩んでおります。40代の女性で会社員をしており、結婚を考えている相手も同じく会社員で忙しい日々を送っています。結婚生活を想像すると、家事や育児の負担がどうしても私に偏りそうな気がして、不安に感じます。

私も仕事が忙しく、家事を一人でこなすのは大変だと感じているため、結婚後も夫に協力してもらいたいのですが、彼は今まで家事をほとんど経験していないため、どの程度協力できるかわかりません。また、彼の家庭では母親が家事全般を担当していたため、彼自身も家事分担に対して抵抗があるように感じます。

さらに、子どもができた場合の育児分担も心配です。私たちの世代では、女性が家庭を中心にすることが一般的ですが、私は仕事も続けたいと考えています。そのため、夫にも育児に積極的に関わってほしいと思っているのですが、彼も仕事が忙しいため、どの程度協力できるか不安です。

このような状況で、結婚後の家事や役割分担について、どのように話し合い、協力し合うことができるでしょうか。お互いに無理なく、公平に分担できる方法を探しています。何かアイデアや提案があればお聞かせいただけるとありがたいです。

お悩みについてのアドバイス

結婚後の家事分担や役割分担についての不安、共感できます。家庭の中での役割分担は、お互いに無理なく働き続けるために重要なことですね。

まず、お互いの価値観をしっかりと理解し、尊重し合うことが大切です。彼が家事をあまり経験していないということですが、結婚生活を始めるにあたって、お互いに協力し合う意志があれば、家事や育児のスキルは徐々に身に付けられるでしょう。

次に、家事や育児の負担を分け合うために、具体的な計画を立てることが助けになります。例えば、どの家事をどのくらいの頻度で分担するか、あるいは育児の際にどのようなサポートをお互いに求めるかなど、具体的な話し合いを行うことで、お互いの期待が明確になり、協力し合いやすくなります。

また、無理にすべてを一度に変えようとせず、少しずつ変化を受け入れることが大切です。お互いに新しい習慣を身につけるためには、時間が必要です。焦らず、お互いにサポートし合いながら、徐々に家事や育児の役割分担を見直していくことが良いでしょう。

重要なのは、お互いの幸せを大切にし、コミュニケーションを大事にすることです。相手の意見や気持ちを尊重し、自分の意見も伝えることで、問題が見えてきます。そして、お互いが気持ちよく働けるような家庭環境を築くことができるでしょう。

最後に、人生は長い道のりです。結婚生活も、お互いに成長し続けることが大切です。家事や育児の分担は、その一部にすぎません。お互いに協力し合い、助け合い、寄り添って生きていくことが、最も大切なことです。どんな問題も、お互いの愛と理解があれば乗り越えられます。どうか、楽な気持ちで、結婚への期待を持ってください。

アドバイス全文を読む

相談したいお悩みはありませんか?

話を聞いてもらうなら
ココナラ電話相談がおすすめ!